物流診断
お客さまの物流スキームや物流業務の詳細分析、最適な荷役用機器の選定や荷役方法に至るまで、効率化、全体最適化、安全の向上などの視点からご提案します。
サービス内容
SERVICEお客さまの物流スキームや物流業務の詳細分析、最適な荷役用機器の選定や荷役方法に至るまで、効率化、全体最適化、安全の向上などの視点からご提案します。
自社で保有している車両や倉庫、タンクだけではなく、全国各地の協力会社とのネットワークを活かして、最適で安全な輸送・保管システムを提供します。
お客さまの製造ラインの設計に際して、物流のプロの視点でご提案します。そして、製造付帯作業や包装・充填(荷造)作業およびそのコスト管理に至るまで、品質向上・作業効率化・安全の向上を実現します。
原材料、包装資材、生産設備等の調達に際しての輸送・保管等のスキームやこれらにかかるコストを分析し、より低廉かつ安定的な調達を可能にするためのご提案をいたします。
物流会社としてこれまで培ってきたノウハウを活かした現場の作業分析から、物流費の管理、輸送管理からヒューマンエラーを防止する誤出荷防止システムまで、物流に係る一連のシステムについて生産性向上と品質改善を実現する物流ITソリューションをご提案します。
benefit
住化ロジスティクスがわが国を代表する総合化学メーカー、住友化学の物流実務を担うことで培ったノウハウと技術を活かし、お客さまの状況に合わせた物流の全体最適化をご提案いたします。
物流サービスのユーザーである総合化学メーカーの物流担当としての立場と、物流会社としてサービスプロバイダーの立場を兼ねる当社だからこそ気付けることがあります。
長年にわたり総合化学メーカーの物流の立案<Plan>、管理<Do>、評価<Check>、改善<Action>のすべてを絶え間なく回し続けてきた中で鍛えられた「やり抜く力」(=実行力)で、お客さまの課題を解決します。
事例のご紹介
CASE STUDY循環型通い箱方式導入による輸送コスト削減と環境改善の両立
生産工程を分担して同じ半製品を生産しているが、異なる梱包形態を取っていた3社の半製品メーカー(供給者)と、これら3社から半製品を購入しているユーザー(完成品メーカー)との間に存在していたコスト面および環境面の「ムダ・ムラ」を極小化した事例。
お知らせ
NEWS物流にまつわるお悩み、お気軽にご相談ください。
お問い合わせ